- 調理例のご紹介 ~フレンチトースト~ 2019.8.13
こんにちは!久しぶりの更新です!!
何度か食パンの調理例を紹介してきましたが、今回はサンドイッチを作るときに余った食パンの耳を使った切株みたいなフレンチトーストと大きな耳を使ったフレンチトーストの作り方を紹介します。
材料
食パンの耳6枚切: 2枚分/バター10g/【卵液】牛乳:350ml/卵:2個/練乳:大さじ3/はちみつ:大さじ3 (練乳とはちみつを入れるのがPointです)

しっかり一晩卵液に付け込んだら、

フライパン用ホイルにバターを引いて型にパンを並べて弱火でじっくり焼きます。「サークルが無い時は牛乳パックなどで型の代わりを作ってください。」

ふんわりやさしい味のフレンチトーストが出来ました、サンワローランの食パンは耳までやわらかいのでどの食パンを使っても美味しくできます、ぜひ試してみてください。
次回は大きな耳を使ったフレンチトーストの作り方をご紹介します♪
ぜひお楽しみに~!!
🍞カフェ・喫茶店・メディア, 🍞商品紹介, 🍞その他
お問い合わせ窓口 サンワローラン株式会社 ブログ担当係
〒132-0035 東京都江戸川区平井7-2-21
TEL: 03-3616-6321
FAX: 03-3616-6327
MAIL: postmaster@sanwaroland.co.jp
〒132-0035 東京都江戸川区平井7-2-21
TEL: 03-3616-6321
FAX: 03-3616-6327
MAIL: postmaster@sanwaroland.co.jp